fc2ブログ

レゴ鉄のBLOG 

Hier steckt Zukunft drin... 

曲がるプラットホーム

P8041052_convert_20131106192822.jpg
P8041055_convert_20131106192951.jpg
P8041054_convert_20131106192925.jpg
P8311984_convert_20131106193046.jpg
P8311987_convert_20131106193202.jpg

余りがちなフレキシブルトラックを使った曲がるプラットホームです。
構造は単純です。mazta-k式プラットホームを、曲がるように4studsずつ区切っただけです。
半円40本超級の曲線半径の緩いカント付き緩和曲線ならうまくいけるんじゃないかと思ったり。
なんとなく新疋田駅っぽいのをつくれるんじゃないかと思ったり。
サンダーバードを走らせて、新疋田通過!!!とかやってみたいなぁ。

まだネタがあるのですが(ICE1の内装)、ドイツ研修日記のときにあげます。

以上です。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

お久しぶり?です
自分も路面電車ならありますが通常のは
なるほどこれなら案外簡単に出来そうです
カーブ駅北陸本線でもいろいろありますよね
新疋田もそうですが有間川とかも有りますね

  • 2013/11/06(水) 20:41:57 |
  • URL |
  • ryokuchakuma #-
  • [ 編集 ]

Re: タイトルなし

>ryokuchakuma様
どうも、お久しぶりです。
構造は簡単なのですが、
カント付き緩和曲線の環境が前提なので、
できても設置するチャンスが少ないと思います...(泣)
将来的にできたらなと思います。

新疋田は有名な撮影ポイントらしいので、
ループ線も含めて付近の配線などを再現できたらな、なんて妄想してみたり。

  • 2013/11/13(水) 20:10:01 |
  • URL |
  • mazta-k(マツタケ) #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://maztak.blog.fc2.com/tb.php/83-82e6c0cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)