
8月14日(土)に第7回佐倉ユーカリ運転会が開催されました。
(緊急事態宣言下にありましたが、施設はほぼ平常どおり開場していましたので、規則に従い実施しました)
ついに、、、バラスト化した線路をフル展開しました。
(バラスト化=枕木の表現を精細にすること)
控えめに言って鬼ヤバイです。
鉄道車両に初めて純正ライトを仕込んだ時以上の衝撃です。
もう元には戻れないゾ...
苦労してプレートを敷いてタイルを貼った甲斐がありました...
カーブとポイントにはTrixBrix製のバラストプレートを使用し、枕木のタイルを貼りました。
1x1タイルだけでも5000枚あったはずなんですが、もう残りわずかです。
1x4も多分2000枚位使っています。1x2,2x4,2x6,2x8プレートも大量にあったのが、もう溶けるように減ってしまいました。 続きを読む
スポンサーサイト