今回はJT-LUGとしての参加。
薬師山さん主導で出展した。
どうしても前日入りできず、土曜の朝一始発のぞみ1号で飛ぶことに。
早得グリーンを予約してたので、睡眠不足を少々補えた。

(エースパパさん撮影)
レゴ社関係者、他ラグの挨拶回り・外交をしていた関係で、あまりレイアウトに張り付いてることができず。
新作のNightjet2017年過渡期編成の走行ができればいいやと思って撮ったのが以下の写真。








橋との組み合わせ、街中をすり抜ける編成は最高だった。
10数分走らせれば満足満足。



阪神1000系、JR西u@tech、近鉄アーバンライナー
今回の裏テーマ、ソドー島ネタということで、いたずら貨車のお披露目。
なんと動力を積んでいるので、自走が可能。



トーマス「あ"っーーーーーーーーーーーーーーーー 助けてええええええええええ」

エースパパさん撮影
事故は起きるさ(震え声)
トーマス/ジェームズ 「あっーーーー(検閲により削除 笑)」
いたずら貨車が後ろからオカm(お察しください 笑)
良い子は真似したらダメだからね!

かゔぇさん撮影
というわけで、カオスなレイアウトでしたが、総じてよくできたと思います。
おわり。
- 関連記事
-
- 7月7-8日 おもしろ発見パーク@ココテラス湘南 日本初の新PF走行展示
- JBF2018 6月9-10日 JT-LUG再起動
- BRICKLIVE@沼津 1月5〜8日 欧州型レイアウト第2弾
スポンサーサイト