fc2ブログ

レゴ鉄のBLOG 

Hier steckt Zukunft drin... 

新AE形 4両目鋼体完成&8両化準備/新たなる野望  

ご無沙汰です。
テスト前ですが、軽く近況報告を。

先日、大量に白トレインプレートを仕入れました。
これでようやく、新AE形の8両化と683系4000番台の9両化と287系の試作にありつけます。
早速、製作に取りかかり、AE形の4両目の鋼体が完成しました。

P1221329_convert_20130123142850.jpg
残りの中間車分のプレートを全部確保。
あとは白の基本ブロックが大量にあれば...。

そして新たなる野望として、
下の画像をご覧ください。

P1221334_convert_20130123145503.jpg

これはもしや...

ええ、そうです。287系くろしおです。
わずかにダークターコイズのプレートがありましたので、横部分を試作してみました。
ダークターコイズはロックレイダースのセットの中にあったものです。
かなりレアな色ではないでしょうか...。
作るなら683系と同様に、プレートだけですむので、無謀ではないと思います。
1x1,1x2,1x3のプレートだけでいいから一定数有れば...。

どうせなら北近畿車とくろしお車を作ってみたいという野望。
683系の北越急行仕様も同様。
6両とか9両とか無茶はしないので(4000番台は別)、3両ずつ並べてみるだけでも...
ああ妄想が過ぎますね。最近は妄想ばっかりでw

その前に287系は先頭部分を試作しないといけないわけですが。
やりたいことが多過ぎる。

では。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

ダークターコイズのプレートを集めるというのはすごい計画ですね(^^;
なかなか使いにくい色でもありますし、うまくすれば放出品が出てきそうですけど。

しかし車両も揃えるとなるとパーツ量がはんぱないので大変ですね。
うちも貨車はなんとかなりましたが客車をずらずらっていうのは厳しそうです。

  • 2013/01/26(土) 09:35:23 |
  • URL |
  • かう゛ぇ #cFdA8Xk.
  • [ 編集 ]

Re: タイトルなし

>かう゛ぇ様

> ダークターコイズのプレートを集めるというのはすごい計画ですね(^^;
> なかなか使いにくい色でもありますし、うまくすれば放出品が出てきそうですけど。

ええ、まぁ、まだこれは計画段階なんですけどね。
ギャンブル要素が有るような...。
当初は手持ちのダークターコイズでクロネコヤマトのトラックでも作ろうかなんて考えたこともありましたが、
それにしてはちょっと色が淡いんですよね。

> しかし車両も揃えるとなるとパーツ量がはんぱないので大変ですね。
> うちも貨車はなんとかなりましたが客車をずらずらっていうのは厳しそうです。

ええ、パーツ量は結構な量かもしれません。
ただ6幅かつ全長24ポッチトレインプレートがベースですと、パーツ量が割合少なくて済みますし。
そのおかげか、労力的にもパーツ的にも、両数の割には節約できている方かもしれません。
というか、それじゃないととても量産はできないですね...。



  • 2013/01/26(土) 18:06:59 |
  • URL |
  • mazta-k #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://maztak.blog.fc2.com/tb.php/37-dd07b0da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)